桜も終わり、新緑が鮮やかに♪
収穫月ガーデンのミモザも終盤、中銀駐車場側のオオデマリが満開!!
念願の藤も仲間入りとなり、益々、園芸大作戦に磨きがかかりそう〜
バタバタと新学期に突入〜
収穫月も春から初夏にかけてのイベント。
いつもなら、メイドイン倉敷の芸文館での郊外イベントがあるのですが、コロナ渦の中、少し前に、美観地区のギャラリーで開催♪
収穫月は参加しておりませんが、来年は通常モードのイベントがあればいいな〜
収穫月単独イベント笑笑はいつもながら、
細々と開催中〜
今月末は久しぶりの日曜日イベント♪
『ボンマルホリデー』
いつもは月イチパンの日『ボンマルシェ』は第一水曜日開催なのですが、4月は月末日曜日にもパンのイベントをやっちゃいます♪
9時から15時まで♪
全粒粉バケット
ライ麦
フォッカチャなどなど定番に加えて、
ローストビーフサンド
カツサンド
あんバターサンド
キッシュ
クロワッサン
などなど、
お食事パンから
甘いパンまでのラインナップ〜
詳しくはまた、週末までにはお知らせ出来たら♪
収穫月ガーデンも開放して
テイクアウトドリンクも準備しますので、
庭でまったりも♪
楽しみ〜
オオデマリ♪
コロナ渦の緊急事態宣言が出たのは昨年の今頃⁇
もう1年経った⁇
ほぼ、毎日が軟禁状態なんで、すごく不便を感じた事はなかったけど、楽しい時間を共有出来る事の大切さを実感。
まだまだ、元には戻ってない〜
癒しの収穫月目指して♪
入学式シーズン♪
中原家は今年は卒業式も入学式もなかったので、まったりの春♪
来年からは2年連続、卒入があるので、慌ただしくなるかも〜
さて、明日の金デリ♪
この時期の定番になりましたね!
『豚スペアリブと春人参のオレンジ煮込み』
これほどスペアリブをサッパリ食べれるのはないかもー
豚好きマダムは泡を冷やさなければなりませぬ笑笑
サラダは『海老と春野菜のアヒージョ風マリネ』
プリプリ海老のファンの方は見逃せない1品です♪
その他、おつまみなどは、お昼ごろのTwitterでお知らせします!!
美味しいいちごがゲット出来たら、
いちごショート
いちごロール
が登場予定です♪
収穫月ガーデンの木々の新緑が眩しいくらい
に成長しております♪
ぜひぜひ、のぞきに来て下さい♪
就職活動とは⁇
とうとう、長女千尋も大学4回生〜
就職どうするん?
悩みどころ。
両親とも職人で、世間の一般がよく理解できない(私だけ?)
ましてや、相談されても経験値もない話しに助言は出来るわけがない。
コロナ渦の中、
どんな就職活動が繰り広げられてるのだろう〜
自分の人生の選択は自分で決めるものだわ。
やりたい事、夢中になれる事があれば1番!
こんなに長くパテシエでお仕事するなんて思っても見なかったハタチ だったけど、
途中の浮気で
ウェディングプランナーしてみたり、
栄養士してみたり〜
全て無駄ではなく、今に繋がってるのが、わかるのは、後からなんかな。
いろんなご縁で成り立つ人生♪
次女、三女も悩んでるね〜
見守り隊の仕事は
自分の人生を楽しんでる背中を見せる事ね♪
春爛漫には少し、肌寒いですが、収穫月の入り口のミモザも満開となり、癒されております!!
バレンタインデー&ホワイトデー
チョコレートにマカロンに焼き菓子に
たくさんの皆様からのご注文!!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!
いつも楽しみにしてくださり感謝です!!
マダムもみほにゃんも頑張りました♪
毎年の積み重ねの反省会♪
レベルアップも大切ですが、
材料の吟味とロスと新素材のチャレンジ〜
なかなか、忘れっぽい2人なんで、
メモメモしながら、次回まで、ファイルへ〜
そう、コロナ渦の中、イベント参加が今年はなさそうなので、焼き菓子BOXの次回は冬になるかもーです♪
また、どんなスケジュールになるかは、記事に書く予定〜
春caféは、いちごショートにいちごパフェがやはり大人気♪
焼き菓子も豊富に追加しましたので、ぜひ。
シェフが忙しいので、金デリの記事が書けないそうなので、告知を〜
久しぶりのお魚メインに叫ぶ方多数だと思います笑笑
『桜鯛のブイヤベース』
サラダは
『ハーブチキンと新じゃがのシーザーマリネ』
春の定番、ローストホース
鴨と杏のテリーヌ
生ハムを1本注文しましたので、
久しぶりに生ハムスライス♪
レバーペースト
キッシュ
などなど〜
お楽しみに♪
3年目のミモザ♪
春らしい黄色が可愛いミモザ。
収穫月には後、2本の違う種類のミモザがあります♪
順番に咲いてくれると長く楽しめるかなー
大学受験、公立高校の合格発表もあり
何かと嬉しいお祝い事も多い収穫月♪
人生の分岐点、
楽しめるかは自分次第だと思います!!
頑張れ〜
大好評の春企画『春café』♪
たくさんの皆様のご参加!本当にありがとうございました!!!!
なんだか、名残り惜しい〜
みほにゃんがいちごパフェに
大きないちごをドカンとのせる快感が病みつきになりそうでした笑笑
明日は月イチ『ボンマルシェ』!!
パンギフトのラインナップは〜
天然酵母カンパーニュ
パンドミー
ライ麦 いちごと黒胡椒
白パン
たけのこのフォッカチャ
桜あんぱん
単品でも、店前に並びます♪
12時ごろには揃うはず。
あとは、
全粒粉バケットプチ
クロワッサン
クロワッサンの子供達などなど
ご用意する予定〜
こちらは14時ごろ目指して♪
甘いものは今が旬
いちごパイ
いちごロール
いちごショート
を準備予定♪
いちごがゲット出来たらになるので、
午前中にお知らせしますね♪
頑張るみほにゃん
頑張るマダム
頑張るシェフ
若手はひとりなんで、
体力勝負
あたたかく見守ってください〜笑笑
楽しみがいっぱい!!
年明けから、いろんなタイミングでお誘いをもらい続けてるマダムは幸せもの〜
今日はママ友ちゃんと美観地区を着物で散策〜
バレンタインからホワイトデーをみほにゃんと走り抜け、やっとこさ、少し睡眠時間が増えて体力回復してきております!!
ウクレレの練習時間もつくらねば。
着付けの練習は3年目突入〜
顎関節炎から3年で、ようやく炭水化物の消化が元に。
石灰沈着性腱板炎から2年で両腕が完全に上がるように!!
やっぱり、無理は禁物なお年頃♪
わかったのは、日頃のメンテナンスなんよね〜
ほんと。
やりたい事と出来る事の折り合いの付け方を自分に問うのが大事だと実感しております〜
ゴールデンウィークは久しぶりのリアルキャンプへ
コロナ渦がおさまったら、
行きたいところがいっぱい!!
会いたい人がたくさん!!
この1年で、お家時間の楽しみ方も
学んだら、
あんな事もこんな事もオンラインで出来る
驚きもあったけど、
リアルに体感出来る事の大切さも学んだねー
楽しみがいっぱいあるのは
しあわせやわ。
シェフに言わせるとかなりの脳天気なマダムらしいけど、スーパーポジティブが
しあわせを呼びよせてるのだ♪