Yukako
Nakahara
________Pâtissier

ご協力下さい!!!!!!!

東北大震災から3週間が過ぎ、避難所などで先を見通せない方々がたくさんいます。

仙台にいる友人より、救援物資のお願いのメールと先日送った物資を届けて頂いた方からのメッセージが届きました。

*********************

石巻で家も親族も皆流されてしまって頼る先の無い親子が東松島にいてオムツ、おしりふきあげて来ました。

後は避難所から自宅生活に切り替わった方、一軒に沢山集まっているけど車が無いお宅に食料はトイレットペーパー、今回の震災で炊き出しをしているけど廃業を決めたお寿司屋さんに野菜を、泣き暮らす床屋さんにマスク。

あちこちに物資搬送をしてきました。
赤間さん(友人)のおかげで助けられた方が沢山います。赤間さんに沢山の方からお礼を伝えてほしいと言付かりました。

東松島の方、得に東側の赤井、大曲地区が深刻でした。矢本第二中学校、赤井小学校では、賞味期限ではなく消費期限切れのパンが配給されるような状況でした。

オムツ、生理用品を東松島市赤井地区の保健師さんに預けてきました。困っている方にピンポイントに届けて下さるとの事でした。水も復旧していないとの事でアルコールティッシュ、衣服も預けてきました。

更に中古のプラレール、ウエルカムだそうです。避難所になっている学校の校庭は今も田植え前のたんぼ。子供が走り回る場所もないようです。長靴も14、17、18cm需要ありです。

私の予想では、自衛隊を抱えてる東松島は『物資に恵まれる』と思ってました。逆でした。マスコミを抱えていた石巻市の勝ち。三食毛布つきで、いろいろな所から物資が届き恵まれてるとわかりました。

東松島しないでも本部のある矢本地区から潤い、鳴瀬の西、野蒜地区にはマスコミが入り。。。。
赤井地区。大曲地区がピンチ。

赤井の保健師さんは私の母の親友でもあり信用できます。その方がプラレールを避難所にランドセルを孤児になった子供や困っている子供に渡してくださるとの事でした。連絡先もその保健師さんが引き受けてくれるとの事です。

友人を連絡とり、明日、明後日に連絡させて頂きます。夜分遅くごめんなさい。よろしくお願いします。

***********************

今、みんなで役割分担して救援物資を集めてます。

マダムの担当は

子供用靴、長靴、子供服、子供靴下
日用品では、エコバッグ、箸(大人用、子供用)
さい箸、タオル(泥だし用の使い古した物、通常使用の物)

ご協力頂ける方、ご連絡下さい!

みのりづき マダム 086ー466ー7022