Yasuto
Nakahara
________Chef

夏カフェ通信 vol.3「鬼滅のマダム、Mの月占拠編」

空港占拠、大病院占拠、そして放送局占拠につぐ占拠シリーズ第4弾「レストランMの月占拠」みなさんはじめまして、振り向くだけで罪な男「桜井流星」です。

タイ料理を食べ過ぎで鬼嫁と化した鬼滅のマダムはあれからさらにアップグレードし続け、とうとう恐れていた「上弦のマダム」になってしまいました。

上弦のマダムとは前世はもちろん来世いや未来永劫タイ人に輪廻転生が確定した最上位クラスの鬼マダムのこと。

最近は日々なにやら怪しいエスニックダレを手作りしており、店を異国の香りで充満させております。一応フレンチなんですが...

さらに帰省した娘たちにもナンプラー地獄をあじあわせ続け、最近はナンプラーを持った髪の毛ボサボサの上弦のマダムに追いかけられる夢を見るらしいです。

果たしてイケメンだけが取り柄のシェフ治郎は娘たちを守れるのか〜?

まぁ無理でしょうね!誰もマダムを止められませんし、そもそも言っても聞かないし、傍観者でいるのが一番ですね!

7.21 mon 夏カフェ3回目は〜

3回目にして夏カフェ最初のピークがやってきました!

「クロックムッシュモーニング」

「夏キーマカレーランチ」

この日はインドの香りで充満してます〜

夏カフェ通信 vol.2「いなりほど罪な奴はいません」

みなさん久々にシェフ侍の「大人電話相談室」の時間です。

今は匿名希望ペンネーム「妻は前世タイ人」さんからの切実なご相談です!

シェフ侍様はじめまして、倉敷で25年間レストランを経営しているイケメンだけが取り柄の「生きてるだけで罪な男」です。

実は悩みというのはよく近所のうどん屋さんに食べに行くのですがいつも会計が1500円ぐらいになり、たぶん前世タイ人の妻から怒られます。

今日はうどんだけにしとこうと思うのですが、ついついあの天ぷらコーナーを通りすぎるとき揚げたて天ぷらが出てきたら取ってしまいます。

この間なんか、かき揚げ・ちくわ天・サツマイモ天、さらにいなりまで取ってしまい、なんでいなりって食べたくなるんでしょうか?

どうしたらあの恐怖の天ぷらコーナーを何も取らずに素通りできるのか、ご指導よろしくお願いします。

いや〜これはこれは、身につまされるご相談ですね。実は私も先日うど〜ナツまで買ってしまい会計2千円越えしてしまいました。

はっきり言ってあの天ぷらコーナーを何も取らずに素通りできる強靭な意志と精神力を持つ人間はいないと思います。

ですからここはもう開き直って、思う存分天ぷら取りなはれ!かき揚げ・ささみ天・レンコン・サツマイモ・ちくわ天好きなだけ取りなはれ!

いなりも取りなはれ!せいぜい生きてあと10年ぐらい好きなものを好きなとき食べなはれ!だって人間だもの!みつをも言ってますよ。

あとペンネーム「妻は前世タイ人」のほうが気になるのですが... まぁこれは次の機会ということで...

最後に、天ぷらコーナーを素通りできたことのある方はひと声かけてください〜

7.14 mon 夏カフェ2回目は〜

「ホットサンドモーニング」

「シーフードココナッツトマトカレー」

桃パフェどんどん美味しくなってます!

夏カフェ通信 vol.1「ドクターM、私パニクリませんので」

みなさん大変ごぶさたしております、生きてるだけで罪な男「中原流星サドル」です。

実は最近レストランしてましてすごく不安になることがあるんです。それは「お客さんの年齢層がかなり高いんじゃね」ってことです!

通常で平均年齢70歳ぐらい、この間なんかたぶん80代後半ぐらいでした。

まぁそれはいいとして何が不安かというとこんなMの月シェフの濃い料理食べて、突然倒れられたらどうしようか、ありえない話じゃないですよねぇ。

そこで備えあれば憂いなしということで「AED」を設置しようと思うのですが、あれってレンタルあるの?買い取り?いくらぐらいするの?どこで買えばいいの?

そもそもあっても緊急時使いこなせないと意味ないし、ひょっとして私が倒れるかもしれないし、とそんなことをあれこれ考えていると夜も眠れません。

近い将来こんな事態が起きるかもしれません、忙しいランチタイムに突然高齢の女性が苦しみだし倒れるとしましょう...

マダム「このなかで誰かお医者さまか看護師さんいらっしゃいますか〜」

客室はもうパニック状態、そこで厨房からひとり冷静な男Mの月シェフが颯爽とAEDをかついで登場!

シェフ「まぁまぁマダム少し落ち着きなさい、私が診てしんぜましょう」

そうこうしているうちに女性は心肺停止状態に〜

シェフ「さぁみなさん下がって、エネルギー充填120%、波動砲発射!」

こんな具合に見事テキパキとAEDを使いこなし女性は無事蘇生しました。客席からは拍手が沸きおこり抱き合う人も...

「みなさん礼にはおよびません、肉を焼いていた途中なんで失礼します」と再び何事もなかったかのように厨房に消えていきました。

これって医療ドラマの見過ぎですか?
とにかくAEDに詳しい方ご連絡お待ちしております。

これで安心してシェフの濃い料理を思う存分食べられそうですね!

7.7 mon 夏カフェ第1回は〜

さぁ2025年夏カフェ(全8回)スタート!

「イングリッシュマフィンモーニング」

「バターチキンカレーランチ」

もちろん「桃パフェ」あります〜

AED設置まではもうしばらくお待ちください〜