夏カフェ通信 vol.6「シェフタクへの道〜前編」
いまMの月ではものすごいプロジェクトが水面下で胎動しています。それは名付けて「Mの月シェフ キムタク化計画」です!
最近やたらランチでも高額コース(1〜1.5万円)が普通に入るようになり、欲に目がくらんだマダムが3〜5万円コースの導入を密かに考えているみたいです。
それだけの高額コースになるともちろん素材、技術、サービス、雰囲気など付加価値的なものが重要になってきますが、私が思うに一番大事なのはシェフイケメン度だと思います。
実際、1万円のコースでも1割ぐらいはシェフのイケメン料だと自負しております。そこでもっとイケメン度をあげるため「グランメゾン東京」をみて、キムタクにあってMの月シェフにないものは何か考えていますが一向に思いつきません。まぁイケメン度は引き分けだと思うんですが...
ここはやはり冷静な判断ができる第三者委員会Mの月超コアなお客様からなる千条委員会をふたたび召集し、どうやったらMの月シェフがキムタクになれるのか検証してもらいましょう!
とりあえずできることはグランメゾン東京風の高級コットコートをポチろうと思ってます。後編につづく...
8.11 mon 夏カフェ6回目は〜
いよいよ2回目のピークがやってきました!
「スコーンモーニング」
「ヤッサマンカレーランチ」
今回ひさしぶりにヤッサマンカレーの歌を復習しておきましょう!科学忍者隊ガッチャマン オープニングテーマのメロディーで〜
誰だ 誰だ 誰だ〜
Mの月厨房に動く影
白いコック服のヤッサマ〜ン
命をかけて玉ねぎ炒め
スパイス配合ガラムマサラ
まぜろ まぜろ まぜろ〜ヤッサマ〜ン
炒めろ 炒めろ 炒めろ〜ヤッサマ〜ン
シェフはイケメン
マダムはごうまん
お〜ヤッサマ〜ン ヤッサマ〜ン